あゆみわたし
2005年 12月 21日
昨日、子供たちが通う小学校で あゆみわたし があった。
今は通信簿といわずに あゆみ というらしいのね、まああったといっても懇談会は奥様のお仕事ですのでお父さんはお家に帰ってそれを見るのと奥様のお話を聞くのみなんですがね。
しかしこの頃は 低学年に関しては非常にあいまいなのね、なんの教科が出来てなんの教科ができないってのがよ~解からん??
ち>「これって、出来るってこと?」
奥>「じゃと思うよ~」
ち>「ふ~ん??」
てな感じ。
ばぶ君 にいたってはお父さんの小学校時代と比べて断然ええみたいなので、まあ日頃なんかごそごそ机についてな~んかやっている。お母さんに怒られながらですが(笑)
まあその努力がでてるのかな?
一向にお父さんは感知せずなもんで。
まあ両親共々でギャ~ギャ~ 「勉強!勉強!」などといわれたら爆発しますわな~
ワチキの親父が 「わしよりちょっと頭がえけりゃぁ~ええけん」といつも言ってましたがまさにその通り!
みんなお父さんよりちょいと偉ければゆうことなしだよ~ん。
よかったねハードルが低くて(自爆)
今は通信簿といわずに あゆみ というらしいのね、まああったといっても懇談会は奥様のお仕事ですのでお父さんはお家に帰ってそれを見るのと奥様のお話を聞くのみなんですがね。
しかしこの頃は 低学年に関しては非常にあいまいなのね、なんの教科が出来てなんの教科ができないってのがよ~解からん??
ち>「これって、出来るってこと?」
奥>「じゃと思うよ~」
ち>「ふ~ん??」
てな感じ。
ばぶ君 にいたってはお父さんの小学校時代と比べて断然ええみたいなので、まあ日頃なんかごそごそ机についてな~んかやっている。お母さんに怒られながらですが(笑)
まあその努力がでてるのかな?
一向にお父さんは感知せずなもんで。
まあ両親共々でギャ~ギャ~ 「勉強!勉強!」などといわれたら爆発しますわな~
ワチキの親父が 「わしよりちょっと頭がえけりゃぁ~ええけん」といつも言ってましたがまさにその通り!
みんなお父さんよりちょいと偉ければゆうことなしだよ~ん。
よかったねハードルが低くて(自爆)
by r2goo23
| 2005-12-21 07:57
| 家族